栃木の四季
Top

日光の風景
 男体山
 中禅寺湖
 小田代が原
 湯滝
 戦場ガ原
 華厳ノ滝
 光徳沼
 竜頭ノ滝
 湯の湖
 湯川
 霧降・隠れ三滝
 霧降ノ滝

エリア
 足利市
 市貝町
 岩舟町
 宇都宮市
 大田原市
 小山市
 鹿沼市
 上三川町
 さくら市
 佐野市
 塩谷町
 下野市
 高根沢町
 栃木市
 那珂川町
 那須烏山市
 那須塩原市
 那須町
 日光市
 野木町
 芳賀町
 益子町
 壬生町
 真岡市
 茂木町
 矢板市

 福島県
 千葉県
 高知県

栃木の花だより
 アカショウマ
 アカヌマフロウ
 アワダチソウ
 イブキトラノオ
 ウツボグサ
 オオハンゴウソウ
 オネトネアザミ
 カタクリ
 カリガネソウ
 キツリフネ
 クガイソウ
 クサフジ(草藤)
 クリンソウ
 クルマユリ
 ゲンノショウコウ
 コオニユリ
 コバギボウシ
 コメツツジ
 さくら
 ザゼンソウ
 シモツケ
 シャクナゲ
 シラネアオイ
 シロヤシオ
 シロヨメナ
 ススキ
 ズミ
 ソバナ
 ツツジ
 ツリガネニンジン
 トウゴクミツバツツジ
 ニッコウアザミ
 ニッコウキスゲ
 ノアザミ
 ノコンギク
 バイケイソウ
 ハナショウブ
 ヒメアジサイ
 ヒメシャジン
 ヒメジョオン
 ホザキシモツケ
 ミズヒキ
 ミヤマカラマツソウ
 ヤシオツツジ
 ヤナギラン
 ヤマオダマキ
 ヤマツツジ
 ヤマブキショウマ
 ヤマホタルブクロ
 ヨツバヒヨドリ
 蝋梅(ろうばい)
 ワタスゲ

イベント
 奥日光

日光の伝統行事
 日光東照宮
  春季例大祭
  秋季例大祭
 日光山輪王寺
  開山会
  強飯式
  外山毘沙門天縁日
  延年舞
 日光二荒山神社
  男体山登拝講社大祭
   男体山登拝
   奉納花火
   扇の的弓道大会
   みやま踊り
  弥生祭
 日光山湯元温泉寺
  採燈大護摩供

2007年02月 記事一覧
市貝町 観音山梅の里
2007/02/27
 市貝町の観音山梅の里梅園は、約4haの敷地に4種類、約2,000本の梅の花が咲き、遊歩道や駐車場も完備されています。本日(2月27日)は何本かの梅(ウメ)の木が花を咲かせ始めましたが見頃まではもう少し時間がかかりそうだ。

 2007年3月24日(土)は第10回観音山梅の里梅園梅まつりが開催される。詳しくは下記URLにて

第10回観音山梅の里梅園梅まつり
http://event.4-seasons.jp/sys/doc/1475.shtml

問い合わせ
市貝町農林商工課 TEL 0285-68-1118
http://www.town.ichikai.tochigi.jp/
鹿沼市錦鯉公園の紅梅がもう少しで見頃!
2007/02/27
 今年は暖かい日が多く梅や桜が早く咲くのではないかと思い、鹿沼市の錦鯉公園へやってきましたが紅梅や白梅が花を咲かせ始めていました。まだ、3分から5分咲きですがとても綺麗です。
 今週末には見頃になるかと思われますので今週末は錦鯉公園で彩りと香りを楽しんでみては!

 鹿沼市錦鯉公園では10種300本とさまざまな梅を楽しめます。
那珂川町カタクリ山公園の座禅草(ザゼンソウ)
2007/02/26
 3haに及ぶ関東最大規模を誇るカタクリの群生で知られる那珂川町(小川)カタクリ山公園ではカタクリの開花を前に座禅草(ザゼンソウ)の群生を見ることができます。座禅草(ザゼンソウ)の群生地は雑木林の沢沿いの自然豊かな中に暗紫色や珍しい白花のザゼンソウが自生しています。
春の花の佐野市(葛生)秋山町・柿平町
2007/02/24
 東武佐野線「葛生駅」から秋山川沿いに北西へ車で約30分の所に約1,300平方メートルの敷地に緑や暗紫色の花を咲かせ始めた座禅草(ザゼンソウ)を見ることができます。また、ここ秋山町から車で10分ほど市街に向かった所にある柿平町では約30,000本の節分草(セツブンソウ)が咲き誇り周囲にはすでにマメザクラ?や梅も咲き節分草(セツブンソウ)の中にはたった一輪だがアズマイチが花を開こうとしていた。

柿平町の節分草(セツブンソウ)
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?470:8968:0:0
柿平町で一輪のアズマイチゲ
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?470:8969:0:0
日光宇都宮道路でETCの運用開始
2007/02/23
日光宇都宮道路のETC運用が平成19年2月22日(木)午後2時から開始されました。それに伴い、日光道ETC運用開始記念イベントが2月24日(土)および25日(日)の10~14時日光口PA(下り線日光方面)で実施されますので、是非お出かけ下さい。行楽期の渋滞緩和が期待され、日光へのアクセスがより快適になります。
「日本一えびす様」大前えびす神社の梅の花
2007/02/21
 栃木県名産の大谷石を台座に地上から20mの日本一のえびす様で知られる大前神社では、奉納されてきた梅の木が400本以上と言われ、本日現在は寒紅梅が境内を賑わせ始めていた。まだ、蕾の梅の木も多いが見頃が始まったと言ってもいいでしょう。

「日本一えびす様」大前えびす神社ウェッブサイト
 http://www.ebisujinja.com/index.html
見頃の節分草(セツブンソウ)
2007/02/18
 先月から蝋梅(ろうばい)の見頃が始まった栃木市「四季の森」では紅梅、マンサクや福寿草(フクジュソウ)そして見頃を向かえた節分草(セツブンソウ)で早春の彩りを見せていた。また、サンシュウの蕾も色付きを見せ始め春の息吹を感じさせていた。

節分草(セツブンソウ)
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?216:8948:0:0
マンサク
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?216:8944:0:0
紅梅と蝋梅(ろうばい)
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?133:8945:0:0
サンシュウの蕾
http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?216:8942:0:0

Do Internet CO.LTD,. 1-681-1 Inari-machi Nikko-shi Tochigi-ken Japan