栃木の四季
Top

日光の風景
 男体山
 中禅寺湖
 小田代が原
 湯滝
 戦場ガ原
 華厳ノ滝
 光徳沼
 竜頭ノ滝
 湯の湖
 湯川
 霧降・隠れ三滝
 霧降ノ滝

エリア
 足利市
 市貝町
 岩舟町
 宇都宮市
 大田原市
 小山市
 鹿沼市
 上三川町
 さくら市
 佐野市
 塩谷町
 下野市
 高根沢町
 栃木市
 那珂川町
 那須烏山市
 那須塩原市
 那須町
 日光市
 野木町
 芳賀町
 益子町
 壬生町
 真岡市
 茂木町
 矢板市

 福島県
 千葉県
 高知県

栃木の花だより
 アカショウマ
 アカヌマフロウ
 アワダチソウ
 イブキトラノオ
 ウツボグサ
 オオハンゴウソウ
 オネトネアザミ
 カタクリ
 カリガネソウ
 キツリフネ
 クガイソウ
 クサフジ(草藤)
 クリンソウ
 クルマユリ
 ゲンノショウコウ
 コオニユリ
 コバギボウシ
 コメツツジ
 さくら
 ザゼンソウ
 シモツケ
 シャクナゲ
 シラネアオイ
 シロヤシオ
 シロヨメナ
 ススキ
 ズミ
 ソバナ
 ツツジ
 ツリガネニンジン
 トウゴクミツバツツジ
 ニッコウアザミ
 ニッコウキスゲ
 ノアザミ
 ノコンギク
 バイケイソウ
 ハナショウブ
 ヒメアジサイ
 ヒメシャジン
 ヒメジョオン
 ホザキシモツケ
 ミズヒキ
 ミヤマカラマツソウ
 ヤシオツツジ
 ヤナギラン
 ヤマオダマキ
 ヤマツツジ
 ヤマブキショウマ
 ヤマホタルブクロ
 ヨツバヒヨドリ
 蝋梅(ろうばい)
 ワタスゲ

イベント
 奥日光

日光の伝統行事
 日光東照宮
  春季例大祭
  秋季例大祭
 日光山輪王寺
  開山会
  強飯式
  外山毘沙門天縁日
  延年舞
 日光二荒山神社
  男体山登拝講社大祭
   男体山登拝
   奉納花火
   扇の的弓道大会
   みやま踊り
  弥生祭
 日光山湯元温泉寺
  採燈大護摩供

2014年12月 記事一覧
日光初詣パワースポット 〜御来光編〜 
2014/12/26
 日光は、日光連山を神仏とする山岳信仰の地で、男体山(千手観音)・女峰山(阿弥陀如来)・太郎山(馬頭観音)の三社権現を祀っている。男体山は、「二荒山:ふたらやま」と呼ばれ、ふたらの漢字2文字「ニコウ」が転じて日光となった説がある。『日の光』の地は、間違いなくパワープレイスなのだと思う。一年の計を日の光に祈り誓おう。

《正月御来光詣スポット》
1.霧降高原キスゲ平『天空回廊』駐車場〔日出時間/6:50頃〕
*天空回廊は積雪が予測されますので、登れる方はアイゼン又はスノーシューの準備が必要です。
→当日は、6時から御来光を見るイベントが開催される。http://www.kirifuri-kogen.jp
→近くにある六方沢駐車場もオススメ! 
2.霧降大橋〔日出時間/6:50頃〕
3.外山山頂〔日出時間/6:50頃〕
 *3日は、山頂毘沙門堂で縁日が行われ、住職が御来光に合わせて読経し全員で万歳三唱する
4.第2いろは坂/黒髪平〔日出時間/6:50頃〕
5.明智平駐車場〔日出時間/6:50頃〕
 *明智平駐車場には、中禅寺湖側からも進入することができます。
6.菖蒲ヶ浜〔日出時間/6:50頃〕
7.光徳沼〔日出時間/7:55頃〕
 *男体山のほぼ山頂に御来光が出現する。積雪が多い場合、スノーシューが必要。
8.湯ノ湖畔〔日出時間/7:55頃〕
 *積雪が多い場合、スノーシューが必要。
※気象の関係で御来光が出現する時間が多少異なります。
※早朝は特に路面凍結が予測されますので、滑り止めが必要です。
日光初詣パワースポット 〜社寺巡り編〜
2014/12/26
 2015年は、徳川家康公没400年にあたる節目の年となる。家康公を祀る東照宮は、全国に500社位あると聞くが、その中心が『日光東照宮』だ。三人の将軍に使え、家康公の墓所を日光の地に定めた一人と云われる天海僧正の墓所『慈眼堂』と現在の東照宮に大造替した家光公の墓所『大猷院』は、家康公の墓所『東照宮』と日光の氏神である『日光二荒山神社』を挟むように建てられている。
 当時、日本の中心『江戸』の鬼門と関八州の鎮守(家康公)を祀る聖地として『日光』が選択されたようだ。
《日光の社寺初詣》 
1.神橋登橋男体山遥拝(橋姫社と深沙王堂)
*出会いと縁結びスポット 
2.日光山輪王寺三仏堂 
*阿弥陀如来(女峰山)、千手観音(男体山)、馬頭観音(太郎山)を祀る。
*護国平安・諸願成就・厄除けスポット。
3.日光山輪王寺護摩堂
*諸願成就・災難封じの護摩が堂内にて、1日3回焚かれる。〔7:30、11:00、14:00〕 
4.日光東照宮 〜2015年は家康公400回忌の年〜
*江戸幕府初代将軍徳川家康公の霊廟。家康公を主祭神とし、豊臣秀吉公と源頼朝卿が祀られている。
*世界の平和をシンボリックに築いた陽明門は、人の一生を語り続けている諸願成就スポット。
5.日光二荒山神社本社
*日光の氏神。男体山(大国主命)を主祭神とし、女峰山、太郎山の神が祀られている。
*護国平安・家内安全・縁結びのスポット。
6.日光山輪王寺大猷院
*徳川家3代将軍家光公の霊廟。
*護国平安・家庭円満・身体健全のスポット。
7.二荒山神社中宮祠
*本社と男体山山頂にある奥宮の中間にある社(中宮)。
*護国平安・家内安全・縁結びのスポット。
8.日光山中禅寺(立木観音)
*千手観音(立木観音)、波之利大黒天、愛染明王などが祀られている。
*災難苦難からの護身スポット。

ー正月の祭ー *どなたでも参拝できます。
.1/3 零時〜日中 外山毘沙門天縁日(外山毘沙門天堂)
*福銭を借りる行事。毘沙門天は、七難を避け七福を与える北方守護の神仏。
.1/9 11:00〜19:00頃まで 虚空蔵尊縁日(虚空蔵尊/稲荷町)
*丑・寅の干支、1・2月生まれの方の守り本尊。
.1/14 9:00〜15:00頃まで 年越まつり(日光山興雲律院)
*日光修験僧による諸願成就・厄除祈祷の野天護摩と年男による豆まき。

Do Internet CO.LTD,. 1-681-1 Inari-machi Nikko-shi Tochigi-ken Japan