栃木の四季
Top

日光の風景
 男体山
 中禅寺湖
 小田代が原
 湯滝
 戦場ガ原
 華厳ノ滝
 光徳沼
 竜頭ノ滝
 湯の湖
 湯川
 霧降・隠れ三滝
 霧降ノ滝

エリア
 足利市
 市貝町
 岩舟町
 宇都宮市
 大田原市
 小山市
 鹿沼市
 上三川町
 さくら市
 佐野市
 塩谷町
 下野市
 高根沢町
 栃木市
 那珂川町
 那須烏山市
 那須塩原市
 那須町
 日光市
 野木町
 芳賀町
 益子町
 壬生町
 真岡市
 茂木町
 矢板市

 福島県
 千葉県
 高知県

栃木の花だより
 アカショウマ
 アカヌマフロウ
 アワダチソウ
 イブキトラノオ
 ウツボグサ
 オオハンゴウソウ
 オネトネアザミ
 カタクリ
 カリガネソウ
 キツリフネ
 クガイソウ
 クサフジ(草藤)
 クリンソウ
 クルマユリ
 ゲンノショウコウ
 コオニユリ
 コバギボウシ
 コメツツジ
 さくら
 ザゼンソウ
 シモツケ
 シャクナゲ
 シラネアオイ
 シロヤシオ
 シロヨメナ
 ススキ
 ズミ
 ソバナ
 ツツジ
 ツリガネニンジン
 トウゴクミツバツツジ
 ニッコウアザミ
 ニッコウキスゲ
 ノアザミ
 ノコンギク
 バイケイソウ
 ハナショウブ
 ヒメアジサイ
 ヒメシャジン
 ヒメジョオン
 ホザキシモツケ
 ミズヒキ
 ミヤマカラマツソウ
 ヤシオツツジ
 ヤナギラン
 ヤマオダマキ
 ヤマツツジ
 ヤマブキショウマ
 ヤマホタルブクロ
 ヨツバヒヨドリ
 蝋梅(ろうばい)
 ワタスゲ

イベント
 奥日光

日光の伝統行事
 日光東照宮
  春季例大祭
  秋季例大祭
 日光山輪王寺
  開山会
  強飯式
  外山毘沙門天縁日
  延年舞
 日光二荒山神社
  男体山登拝講社大祭
   男体山登拝
   奉納花火
   扇の的弓道大会
   みやま踊り
  弥生祭
 日光山湯元温泉寺
  採燈大護摩供

2013年07月 記事一覧
登拝祭期間中男体山頂カメラ『大国の目』24時間稼働!
2013/07/31
男体山頂上で御来光を拝もう! 8/1零時開門。
男体山山頂定点カメラ『大国の目』を奉納させていただきまして1年が経ちます。太陽光による発電等々問題は生じましたがなんとか起動しております。登拝者の皆様にもずいぶん受け入れていただき、山頂登拝記念にPC記録設定時間に合わせ、手を振っていただいたり、整列していただいたり、楽しんでいただけていることが画像から伺え感謝しています。
今後ともご愛顧いただき、山頂での危険回避(情報収集)と思い出づくりにご利用していただければ幸いです。

■男体山山頂のライブカメラはこちら
http://nikko.4-seasons.jp/live/nantai.shtml

■男体山山頂の気温はこちら
http://nikko.4-seasons.jp/live/weather.shtml
いつ来んでや? 週末スポット情報6 〈清涼スポット編〉
2013/07/18
 先週の連休はマイッタ! 観光客の気持ちを味わうため、あえて10時頃東武日光駅からマイカーで霧降高原キスゲ平に向って走ってみた。思った通りの大渋滞。駐車場は満車。シャトルバスもスムーズに動いていない。バイクチームも立ち往生。通過しただけなので1時間ですんだが、駐車しようとする方は何時間かかったのだろう?
 さーて、暑くなる情報はさておきまして・・・。
 いよいよ週末から夏休みですね。
 暑い都会から150km、涼しさ満点の日光清涼スポットを紹介します。
① 湯ノ湖1周ハイキングコース南岸 *1周約70分 最寄り🅿有り
② 湯滝〜小滝〜湯滝ハイキングコース *1周約45分 最寄り🅿有り
③ 中禅寺湖南岸「イタリア大使館別荘記念公園」最寄り🅿から徒歩10分
④ 中禅寺湖遊覧船で中禅寺湖クルーズ *1周約1時間 最寄り🅿有り
⑤ 華厳ノ滝エレベーターの観瀑台に通じるトンネル 最寄り🅿あり
⑥ 裏見ノ滝 最寄り🅿から徒歩6分
⑦ 寂光ノ滝 最寄り🅿から徒歩1分
⑧ 憾満ガ淵 最寄り🅿から徒歩2分
⑨ 霧降ノ滝 最寄り🅿から徒歩6分
⑩ 日光霧降アイスアリーナ(アイススケートできます/10:00〜15:30)
  最寄り🅿から徒歩3分
まだまだありますが、車でちょいと行けるスポットを紹介しました。
写真:裏見ノ滝 「暫くや 滝に篭るや 夏のはじめ」芭蕉
いつ来んでや? 週末スポット情報5 〈湯ノ湖編〉
2013/07/10
 春の時期には通行止めとなっていた湯ノ湖1周Q&Aハイキングコースを歩いてきた。
約3km(約70分)。ゆるやかな階段が整備されていてほぼ平坦なコース。
ハイキングしながらQ&Aを楽しむ方は、解答書のついた地図を『湯元ビジターセンター』で入手してから出かけると楽しみ方も増えるのでおススメ。
夏休みの宿題にも活用できそうだな・・。
 コース内には、ベンチも整備されていてゆったりとした時間を過ごしたい方にはおススメ。水鳥のしぐさや野鳥のさえずりは、まさに「静かな湖畔の・・♬」だ。
 そうそう、大切な情報忘れるところでした。「涼しいです!!」
同じ奥日光でも、湯ノ湖南岸は日陰となるので暑さ知らずの週末ポイントはここ!
いつ来んでや? 週末スポット情報4 〈霧降高原編〉
2013/07/05
今年グランドオープンした『日光霧降高原園地(天空回廊)』のニッコウキスゲが見頃を迎えた。
キスゲ平に称されるように、初夏の霧降高原の代名詞だ。昔は、東武日光駅5番線からも小丸山が黄色く見えたくらいだ。
 昨日の早朝、実踏してきたので報告します。早い方は、日の出をキスゲ平で見ようとこられている方もけっこういます。筑波の山並が島のように雲海に浮び、そこから現れる御来光。朝露に濡れ開花しようとしているニッコウキスゲ郡の姿はドラマチック。カッコウのBGMにトンボやモンシロチョウが高原を舞う。天空回廊の階段は1445段。かなりきつい。一気に登ろうとすると周りで繰り広げられている自然界の営みを見過ごしてしまう。ニッコウキスゲは、低地から咲き上がって行くが、頂上1445段付近迄ほぼ満開。7月中旬迄キスゲ狩りは楽しめる。
 週末の天気予報が行楽に適した状況のようなので、多くのハイカーが訪れる予測で、アクセスについて記しておこう。日光駅・東武日光バス停から霧降高原行きの定期バスを利用することをお勧めしたい。園地付近に駐車場は有るが、夏山を楽しむマイカー客が駐車し、長時間の滞留となるため、午前9時頃には満車になってしまい、霧降道路は大渋滞になると思うからだ。
*管理事務所が、駐車場と園地入口間のシャトルバスを運行するとのこと。詳細は、
  http://www.kirifuri-kogen.jp/parking.html (日光市霧降高原キスゲ平園地)
  事務所問合せ先/0288-53-5337
天気も良いし、気温も上昇するとのことなので、飲料水の携行は重要。
(階段を上り始めると自販機、売店等はありません)

Do Internet CO.LTD,. 1-681-1 Inari-machi Nikko-shi Tochigi-ken Japan