栃木の四季
Top

日光の風景
 男体山
 中禅寺湖
 小田代が原
 湯滝
 戦場ガ原
 華厳ノ滝
 光徳沼
 竜頭ノ滝
 湯の湖
 湯川
 霧降・隠れ三滝
 霧降ノ滝

エリア
 足利市
 市貝町
 岩舟町
 宇都宮市
 大田原市
 小山市
 鹿沼市
 上三川町
 さくら市
 佐野市
 塩谷町
 下野市
 高根沢町
 栃木市
 那珂川町
 那須烏山市
 那須塩原市
 那須町
 日光市
 野木町
 芳賀町
 益子町
 壬生町
 真岡市
 茂木町
 矢板市

 福島県
 千葉県
 高知県

栃木の花だより
 アカショウマ
 アカヌマフロウ
 アワダチソウ
 イブキトラノオ
 ウツボグサ
 オオハンゴウソウ
 オネトネアザミ
 カタクリ
 カリガネソウ
 キツリフネ
 クガイソウ
 クサフジ(草藤)
 クリンソウ
 クルマユリ
 ゲンノショウコウ
 コオニユリ
 コバギボウシ
 コメツツジ
 さくら
 ザゼンソウ
 シモツケ
 シャクナゲ
 シラネアオイ
 シロヤシオ
 シロヨメナ
 ススキ
 ズミ
 ソバナ
 ツツジ
 ツリガネニンジン
 トウゴクミツバツツジ
 ニッコウアザミ
 ニッコウキスゲ
 ノアザミ
 ノコンギク
 バイケイソウ
 ハナショウブ
 ヒメアジサイ
 ヒメシャジン
 ヒメジョオン
 ホザキシモツケ
 ミズヒキ
 ミヤマカラマツソウ
 ヤシオツツジ
 ヤナギラン
 ヤマオダマキ
 ヤマツツジ
 ヤマブキショウマ
 ヤマホタルブクロ
 ヨツバヒヨドリ
 蝋梅(ろうばい)
 ワタスゲ

イベント
 奥日光

日光の伝統行事
 日光東照宮
  春季例大祭
  秋季例大祭
 日光山輪王寺
  開山会
  強飯式
  外山毘沙門天縁日
  延年舞
 日光二荒山神社
  男体山登拝講社大祭
   男体山登拝
   奉納花火
   扇の的弓道大会
   みやま踊り
  弥生祭
 日光山湯元温泉寺
  採燈大護摩供

2004年06月 記事一覧
シーズン中、最も静かな奥日光
2004/06/29
 千手ガ浜のクリンソウや戦場ケ原のワタスゲで賑わった奥日光ではもうしばらくすると咲き始めるハナショウブやニッコウアザミ・ノアザミのシーズンまで一休みのようです。しかしこの期間限定の風景を楽しむことができるのもこの時期です。
 この季節は日光市内が曇天の時にいろは坂を登るとしだいに霧に覆われ明智平は霧が一面に這い中禅寺湖まで続く、そんな中禅寺湖で週末には釣を楽しもうと多くの釣り人が舟を出す。そんな風景はとても幻想的でまた綺麗です。中禅寺を更に竜頭ノ滝へ向かうと霧が晴れ青空に出会うことも珍しくない奥日光です。

■霧の中禅寺湖
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?77:4604:0:0
2004年 男体山登拝講社大祭
2004/06/23
 登拝祭は、二荒山神社中宮祠の最大の祭りで、今から1,200年以上前の奈良時代末より連綿と続き、男体山信仰に根ざした、登拝講社を中心として祭りでです。
毎年7月31日より8月7日までの一週間行われ、神社境内は登山者や参拝者で賑わいます。

 日本で唯一この期間に限り、ご内陣入り参拝(ご本殿内のご神像奉拝)ができます。
又、男体山登山口は、この期間午前零時に開けられ夜間の登山ができ、山頂でご来光を仰ぐことができます。
頂上の奥宮の開けられ、社務所では、お守りや『登拝之証』(登山証明書)等の他、ご神水、コーヒー等も授与されます。

 期間中は数々の奉納行事が実施されますので、皆様のご参加、ご参拝をお待ちしています。
大谷川公園ではヤナギランが見頃
2004/06/22
 日光市と今市市の中間に有る広大な大谷川公園ではヤナギランが一斉の咲き見頃をむかえています。ヤナギランの他にハナショウブやカワラナデシコもまだ見られ、また数種類のアジサイも咲き始めています。
最盛期を向かえた戦場ケ原のワタスゲ
2004/06/17
 戦場ケ原周辺は千手ガ浜のクリンソウ目当ての観光客で混合っているが赤沼から青木橋までの木道からは戦場ケ原一面がワタスゲで白くなっています。写真の風景は赤沼駐車場から徒歩で15分~20分位の所ですので時間があれば是非見て下さい。

※注意
 戦場ケ原からワタスゲの咲いているところまでは少し離れていますが湿原内は立入禁止区域になっています。写真を撮るために中に入ってしまう人も見かけますが皆で注意しましょう。
まだまだ見られる千手ガ浜のクリンソウ
2004/06/14
 5月下旬から咲き始めた千手ガ浜のクリンソウは更に多くの花を付け、夏の奥日光に訪れる人々の目を楽しませている。しかし、土曜日や日曜日は低公害バスの発着所である赤沼駐車場は早朝から満車となり近くの三本松園地駐車場や竜頭ノ滝駐車場も満車状態となってしまいます。土曜日や日曜日に訪れる方はバスで行かれることをお勧めします。もう一つの交通手段として中禅寺湖から遊覧船で千手ガ浜までの便がありこちらを利用すれば更に便利かと思います。

■中禅寺湖遊覧船
●運航期間6/1~6/30の毎日(6/18は運休)
 船の駅中禅寺(発)→菖蒲ガ浜(着)発 → 千手ガ浜(着)
 10:30       → (10:50)10:55  → (11:10)
 13:40       → (14:00)14:05  → (14:20)
 船の駅中禅寺(着)← 菖蒲ガ浜発(着)←千手ガ浜発
 (12:20)    ← 12:00(11:55)  ←  11:40
 (15:30)    ← 15:10(15:05)  ←  14:50
※船の駅中禅寺は、中禅寺温泉の中心に位置し、湖畔第1・2駐車場から徒歩7~8分程度です。ぜひ、ご利用ください。
http://www.nikko-nsm.co.jp/kanko/tyusya/tyuusyatizu.jpg

■ハイブリットバス時刻表
http://www.nikko-nsm.co.jp/kanko/hibrid/hibrid.htm
大谷川の岸辺に咲いたムシトリナデシコ
2004/06/04
 日光市内の市民ゴルフ場近くの大谷川岸辺ではピンクの花を付けるムシトリナデシコの群生が花を咲かせ、遠くには男体山が青空の中にくっきりと見えました。天気予報によると今週末は晴天のようですのでこんな景色が見られるでしょう。
 また、奥日光では春と初夏が一度に訪れるかの様に新緑が見頃で今週末のお薦めです。

■大谷川のムシトリナデシコ
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?47:4510:0:0
■湯滝の新緑
 http://shinryoku.4-seasons.jp/html_sys/243/4516.shtml
白花のハルリンドウ
2004/06/04
沼原湿原のニッコウキスゲもようやく、幾つかのキスゲの蕾が膨らみ始めてきました。今年は昨年より蕾の膨らむ時期が若干遅く急激な温度差による影響か?葉の色や全体の育ちもやや遅く感じられます。今の沼原湿原は、ハルリンドウの花が見頃を迎えています、眼を凝らして見ると木道沿いに青紫の小さな花が沢山咲いていますよ。沼原湿原では珍しい白花のハルリンドウを見つけましたご覧下さい。
奥日光は花の季節に!
2004/06/03
 戦場ケ原の赤沼~青木橋間では多くのワタスゲが見られ、戦場ケ原全体ではズミの白い花が見頃となり戦場ケ原のハイキングには最適な季節となってきました。

 今回は赤沼~青木橋~泉門池~湯滝のコースを歩きズミの花やワタスゲ・白樺の新緑など見所いっぱいの戦場ケ原となっていました。時間のある方は千手ガ浜のクリンソウ・小田代ケ原などもお薦めです。

■赤沼のズミの花
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?41:4499:0:0
■赤沼~青木橋のズミの花
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?41:4501:0:0
■赤沼~青木橋のワタスゲ
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?49:4503:0:0
■青木橋~泉門池のズミの花
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?41:4505:0:0
■青木橋~泉門池の白樺の新緑
 http://shinryoku.4-seasons.jp/html_sys/244/4504.shtml
■泉門池のミツバツツジ
 http://tsutsuji.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?292:4506:0:0
■戦場ケ原ハイキングマップ
 http://www.yutaki.com/hinking.html
千手ガ浜のクリンソウ見頃始まる!
2004/06/02
 奥日光千手ガ浜のクリンソウは昨年にも増して多くの花を咲かせ始めました。すでにクリンソウ目当てに早朝から多くの観光客やカメラマンが千手ガ浜に訪れていた。
 千手ケ浜へ通じる日光市道1002号線沿いの自然や動植物を保護する目的で、一般車両の乗り入れは禁止され、代替交通手段として低公害バスが運行されています。低公害バスを利用して千手ガ浜に行かれると便利です。また、千手ガ浜の帰りには小田代ケ原で下車し小田代ケ原から戦場ケ原のハイキングをお勧めします。戦場ケ原では白い花を付けるズミが見頃を向かえ白樺の新緑も綺麗です。

■低公害バス時刻表
 http://www.nikko-nsm.co.jp/kanko/hibrid/hibrid.htm#rosen
■ズミの花
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?41:4480:0:0
■戦場ケ原の白樺
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?41:4481:0:0
■戦場ケ原マップ
 http://www.yutaki.com/hinking.html

Do Internet CO.LTD,. 1-681-1 Inari-machi Nikko-shi Tochigi-ken Japan