栃木の四季
Top

日光の風景
 男体山
 中禅寺湖
 小田代が原
 湯滝
 戦場ガ原
 華厳ノ滝
 光徳沼
 竜頭ノ滝
 湯の湖
 湯川
 霧降・隠れ三滝
 霧降ノ滝

エリア
 足利市
 市貝町
 岩舟町
 宇都宮市
 大田原市
 小山市
 鹿沼市
 上三川町
 さくら市
 佐野市
 塩谷町
 下野市
 高根沢町
 栃木市
 那珂川町
 那須烏山市
 那須塩原市
 那須町
 日光市
 野木町
 芳賀町
 益子町
 壬生町
 真岡市
 茂木町
 矢板市

 福島県
 千葉県
 高知県

栃木の花だより
 アカショウマ
 アカヌマフロウ
 アワダチソウ
 イブキトラノオ
 ウツボグサ
 オオハンゴウソウ
 オネトネアザミ
 カタクリ
 カリガネソウ
 キツリフネ
 クガイソウ
 クサフジ(草藤)
 クリンソウ
 クルマユリ
 ゲンノショウコウ
 コオニユリ
 コバギボウシ
 コメツツジ
 さくら
 ザゼンソウ
 シモツケ
 シャクナゲ
 シラネアオイ
 シロヤシオ
 シロヨメナ
 ススキ
 ズミ
 ソバナ
 ツツジ
 ツリガネニンジン
 トウゴクミツバツツジ
 ニッコウアザミ
 ニッコウキスゲ
 ノアザミ
 ノコンギク
 バイケイソウ
 ハナショウブ
 ヒメアジサイ
 ヒメシャジン
 ヒメジョオン
 ホザキシモツケ
 ミズヒキ
 ミヤマカラマツソウ
 ヤシオツツジ
 ヤナギラン
 ヤマオダマキ
 ヤマツツジ
 ヤマブキショウマ
 ヤマホタルブクロ
 ヨツバヒヨドリ
 蝋梅(ろうばい)
 ワタスゲ

イベント
 奥日光

日光の伝統行事
 日光東照宮
  春季例大祭
  秋季例大祭
 日光山輪王寺
  開山会
  強飯式
  外山毘沙門天縁日
  延年舞
 日光二荒山神社
  男体山登拝講社大祭
   男体山登拝
   奉納花火
   扇の的弓道大会
   みやま踊り
  弥生祭
 日光山湯元温泉寺
  採燈大護摩供

2002年08月 記事一覧
クズの花と男体山
2002/08/31
 大谷川では数週間前からクズの花が咲き始め今が最盛期、写真は河川敷に迫り出しているクズの花と大谷川から見える男体山です。
秋の気配
2002/08/26
 戦場ヶ原ハイキングコースではいたるところでススキの穂が風にゆれ、グミの実が実り、一部ですが葉が赤くなっている木が見られます。
○ススキの戦場ヶ原
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?55:488:0:0
○グミの実
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?55:490:0:0
○紅葉かな?
 http://season.4-seasons.jp/cgi-bin/view/v_image.cgi?55:491:0:0

 例年、9月下旬から奥日光では日光白根山から紅葉が始まります。当サイトでは日光をはじめ、渓谷の紅葉で知られている塩原温泉、高原の紅葉の那須高原と栃木県の紅葉見ごろ情報を9月中旬よりオンサイトいたします。
戦場ヶ原の道路沿いにて
2002/08/25
戦場ヶ原の光徳から三本松までの車道沿いはホザキシモツケでいっぱいだったが、今はほぼ終わりを告げている。そんな中にクサフジ(草藤)が点々とかたまって咲いています。
たまには、ハイキングコースを外れて歩くのもいいのかも?
奥日光森のコンサートin奥日光小西ホテルNo3
2002/08/25
奥日光森のコンサート第3夜が奥日光小西ホテルロビーで行われた。
2人だけの「マイフェアレディ」「サンライズ・サンセット」ほか
○ 上山美恵子 (V)
○ 宮本哲朗 (V)
○ 宮地 ゆみ (P)
本日は300名が立ち見が出来るほど小西ホテルのロビーは観客の熱気でいっぱいてした。今年で8回目の奥日光森のコンサートは定着したようです。
今年も、翌26日午前中に、演奏者とのハイキングを予定しています。
奥日光森のコンサート 第2夜「フルートで叙情歌をしっとりと」
2002/08/23
日光アストリアホテルで行われた奥日光森のコンサート第2夜。185名のお客様が湯元温泉の旅館を始め日光市内からも多く見に来ていらっしゃいました。湯元温泉の旅館からは各旅館が送迎をしており夏の終わりに毎年行われているコンサートは定着しつつ有り会場も200名前後の観客でにきわっております。
第3夜は8月25日(日)奥日光小西ホテルにて行われます。 
まだ咲いているオオマツヨイグサ
2002/08/22
 前日の日中は秋晴れのようなすがすがしい一日で、朝晩は今までの暑さが嘘のように冷え込みました。早朝、目がさめたので大谷川を散歩しましたらまだこの花咲いてたので撮ってみました。早朝だったので花びらが綺麗に開いています。
奥日光森のコンサート 第1夜「日本のうた」
2002/08/18
 昨年から奥日光夏のイベントとして行われている「森のコンサート」が始まった。
第1夜の本日は「日本のうた」をテーマに舞琉華瑠(ブリューゲル)の演奏で「越中おわら節」「島唄」「花」「故郷」ほか、沖縄の音楽や民謡が演奏された。第1夜の終盤には日光湯元温泉の「女将の会」のメンバーや地元の人達で、コンサートに来ている観客に和楽踊りを披露。
森のコンサートは本日を皮切に奥日光のホテル・旅館で今月いっぱい行われる。観覧は無料、この機会に奥日光の自然の中で音楽を楽しんでみては。
詳しくは下記URLをクリック!
http://www.nikko-jp.org/concert/mori.html
金谷ホテル創業130周年記念盆踊り
2002/08/14
 明治、大正、昭和、平成の時を超えた日本を代表するホテルが、130周年の記念行事の一つとして、その昔行われていた玄関前での盆踊りを再現した。
会場は、時折降る雨にもかかわらず宿泊者や市民で賑わっていた。
 滞在記録も残るヘボン博士やイザベラバード女史・アインシュタイン博士・へレンケラー女史・リンドバーグ夫妻の『MITAMA』も踊りを楽しんだのではないだろうか。  
 おめでとう金谷ホテル創業130周年。 ≪8月15日まで≫
中禅寺 船禅頂 8月4日(日)
2002/08/02
船禅頂は別名、補陀洛禅頂(ふだらくぜんじょう)・浜禅頂(はまぜんじょう)ともいい、中禅寺湖岸の霊場を、船で巡り拝む古儀です。その昔、日光開山された勝道上人(しょうどうしょうにん)が、弟子の道珍(どうちん)等とともに湖上に船を浮かべ、湖畔の霊場に香華を供えて修行祈念したことが発祥とされ、1230年余を経た現在まで継承されている貴重な行事です。

参加ご希望、詳細は下記のURLをクリック
http://www.rinnoji.or.jp/gyouji/funa/funa.html
扇の的弓道大会 8月4日
2002/08/02
下野の武将・那須余一宗隆が日光権現に祈念しつつ、扇の的を射た屋島の合戦の古事にならい毎年開催される。
関東はもとより全国の弓道愛好者が参加し、湖水に浮かべた扇の的に競技が繰り広げられる。

日光二荒山神社 http://www.futarasan.jp
男体山登拝講社大祭
2002/08/01
1200年以上の歴史がある、奥日光の霊場と言われる二荒山神社中宮祠の最大の祭りで、男体山の神霊(だいこく様)を称えまつり、諸願成就を祈願するものです。
祭りの中心として
●男体山登拝
 山に登ることにより神霊をより深く身に受けて、心身共に健康になること。
●御内陣参拝
 本祭典の期間に限り、お祓いを受けて、本殿の中に入ることができ、御神像を直接に拝し、自由に祈願を込められるという全国で唯一の特別参拝です。

詳しくは下記URLをクリック
http://www.futarasan.jp/cgi-bin/imgsys/image2.cgi?18

Do Internet CO.LTD,. 1-681-1 Inari-machi Nikko-shi Tochigi-ken Japan